Wifiでつながっているパソコンがあれば、画質を落とす事無く簡単に転送できます。 画像の付帯情報も一緒に転送してくれます。 無料アプリでこれだけできれば充分でしょう。 でも、動画を転送する時は一つずつダウンロードしなければいけなくて、時間もかかるし面倒です。 そこが改善されれば5つ星に値すると思います。
Wifiでつながっているパソコンがあれば、画質を落とす事無く簡単に転送できます。 画像の付帯情報も一緒に転送してくれます。 無料アプリでこれだけできれば充分でしょう。 でも、動画を転送する時は一つずつダウンロードしなければいけなくて、時間もかかるし面倒です。 そこが改善されれば5つ星に値すると思います。
どんなんかな?と使ってみたら、簡単にカメラロール等々が見られた(^ ^)これは便利だねぇ。
無料アプリで初めて素直に入れて良かったと思いました。お勧めします。
URLを打つだけで簡単にカメラロールの写真をパソコンで閲覧&転送! 私にとって神アプリです! 動画も同じく出来るようになったらもっと活用できるんだけど… でも無料だし、十分です。 まだまだ改良あると信じて、期待してます☆
どうしてだろう。見れない。表示出来ません、になる。
って思っていたら、[設定]の位置情報をオンにて、その中の[WiFi photo]の所もオンにすると、使用出来るようになりました。
他アプリのようにiPhone上でダウンロードする写真を選ぶんじゃなくて、 母艦(PC,Mac)のブラウザ上から選べるので、素早く選ぶことができます。 カメラロールから写真全部を取り込む時ではなく、 ちょっとこの写真がパソコンに欲しいという時にはサクッと取り込めとても便利です。
コードを入れても全く表示されません 対処方法を誰か教えて
いちいちPCとアイホンをコードでつながなくてもいいのですごくいいです。 最初このアプリの位置情報がオフになってたため繋がらなかったけど、オンにして、アプリを再起動すると即繋がりました。
PC側にサムネイル表示されるので非常に使いやすいです それとDownloaders を使ってカメラロールに送った動画も 転送できました。
わたしもそうだったのですが、恐らく出来ない方はiPhoneとpcが異なったWi-Fiを使用しているのではないでしょうか。 pcがどのWi-Fiを使用しているか見て、iPhoneの設定で同じWi-Fiにすると出来ると思いますよ♪(^^) ご参考までに… それでも出来なかったら分かりません(´・_・`)
動画はやっぱり転送出来ないのかな? サムネイルに表示されるけど保存は無理みたい…
線をつながなくても良いので重宝しています。
PCの中の写真データが無くなってしまって、iPhoneの中だけしかなくてどうにか吸い出せないかとおもってました。 おかげでできました。 ありがとう。
PCのブラウザにアドレスを打つだけでiPhoneの写真をブラウズ、転送出来ます。 また、ジオタグが付いていればgoogleマップで撮影場所も確認出来ます。 アルバム名が日本語だと化けてしまうので、これが改善されると尚良いですね。 また、大きな表示の時もprevious・nextでブラウズ出来るようになったら★★★★★です。 20110530追記 文字化け直りました。カメラロールだけの表示も出来るようにもなり、 より素早く使えるようになりました。ありがとう!
凄く便利! ケーブルを繋いで取り込むのが面倒で、ちょっとウンザリしていましたが、Wi-Fiで飛ばしてくれるので何かと捗ります(^o^≡^o^) 時々上手く転送出来ないとこがあったのですが、自己解決しました(・ω・) エラーが出て、転送出来ない方。 iTunes、立ち上げてますか?? iTunesを立ち上げて、再度やってみてください。
あらかじめPC側でアドホック接続を用意しておくと、無線LANルータのない環境でも、アドホック(ピアツーピア)接続したアドレスを使ってくれました。旅先などでUSBケーブルを置いて来てしまっても、なんとかなるかもしれない。
私の場合も始めは接続してくれなかったのですが 皆さんの言うとおり iphoneの「設定」→「位置情報」→「通知をon」にし, pcブラウザに指示されたipアドレスを入力するだけで繋がりました。 後は画像を選んでzipで簡単にpcへ転送してくれたので楽チンでした! 同じような機能のものが他に有料であるだけに これは無料でラッキーでした!
動画もjpegで読み込まれる、拡張子を書き換えれば見れるようになるんだけど…。
便利です!